はいど~も!こ~たです。
先日、「himaraya」というプラットフォームで、予約配信を見つけました。
すごく便利だったので、「Anchor」でもできないか調べてみたらできました!
そのやり方を備忘録にしました。
やり方
①こちらのボタンからログインします。

②赤丸の「EPISODES」をクリックする。

③鍵マークのついている、まだ公開していないファイルの「・・・」をクリックする。

④「View episode details」をクリックする。

⑤赤丸の「えんぴつマーク」をクリックする。

⑥「Episode title(タイトル)」と「Episode description(説明)」を記入する。

⑦画面を下にスクロールし、「Publish date:」の「Now」をクリックする。

⑧「日付」と「時間」を選択して、「Confirm(確認)」をクリックする。
※時間は15分おきに選択できる。

⑨画面を上にスクロールし、「Schedule episode(エピソードのスケジュール)」をクリックする。

こちらの画面に戻ってきたら、予約時間を確認して完了。
日付か時間が間違っていたら、⑤に戻って設定しなおす。
さいごに
2020年12月より、音声配信を始めました。
はじめは、「stand.fm」で収録をしていました。
しかし、収録した音声をダウンロードすることができなかったので、
ほかのプラットフォームで配信できませんでした。
それが解消できるのが、「Anchor」というプラットフォームでした。
収録した音声をダウンロードできるし、マルチ配信までできてしまうんです。
マルチ配信とは、1つのプラットフォームで音声を配信するだけで、
複数のプラットフォームで配信できる、便利ツールです。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ブログの最新情報は Twitter の方でお知らせします。ぜひフォローお願いします!
でわでわまた明日。
コメント
[…] 音声メディア【Anchor】で予約配信する方法!はいど~も!こ~たです。先日、「himaraya」というプラットフォームで、予約配信を見つけました。すごく便利だったので、「Anchor」でもで […]
[…] 音声メディア【Anchor】で予約配信する方法!はいど~も!こ~たです。先日、「himaraya」というプラットフォームで、予約配信を見つけました。すごく便利だったので、「Anchor」でもで […]