はいど~も!こ~たです。
先日、愛知県安城市の「tokiiro coffee」に行きました。
おしゃれカフェってやつですね(笑)
もちろん、探し出してきたのは「奥さん」です。
ぼくは、はじめての体験でした!
ホワイトを基調とした空間
店内は、ホワイトと木目調のやわらかい空間でした。
2人席×4セットとコンパクトにまとまっています。
窓際の席に座ったんですが、個室っぽい空間になりデートにはもってこいのスペースです!
気になるあの子を誘っちゃってください(笑)
オープン時間は11時で、11時30分に到着すると、もうすでに5~6組待っていました。
しかし、混雑時は45分の時間制のため、45分ほどでお店に入ることができました。
店内では待つことができないので、外のベンチか車の中で待つことができます。
車で待つ場合は、順番がくると電話で呼びだしてくれるので、安心です。
飲み物&食べ物

飲み物のラインナップは、コーヒー系が6種類、ラテが4種類、ジュースが5種類です。
食べ物は、テリーヌが3種類あります。
今回は、
- 奥さん(左):カフェラテ・ストロベリーテリーヌ
- ぼく(右):黒蜜きなこラテ・抹茶テリーヌ
を頼みました。
黒蜜きなこラテは、はじめて飲んだんですが、
きなこの粉っぽさもなく、黒蜜のあまさがほんのり感じて絶品でした。
抹茶テリーヌは、めちゃくちゃ濃厚でした。
ほんのり「にがみ」がする味です。
「甘さのなかに、そのにがみがくるので絶品!」と奥さんが言ってました。
ぼくは「にがみ」が苦手なので、ストロベリーテリーヌとトレード(笑)
ストロベリーテリーヌは、白い部分がレアチーズケーキのようで、
「イチゴ」「レアチーズケーキ」「クッキー」を一緒に食べると最高でした!
ひとつひとつは別々の味なんですが、
3つが合わさると新しい味が生まれ、クセになります。
と、考えて書いてるうちに、また食べたくなってきました(笑)
お持ち帰りはチョコレートテリーヌ

食べ物のお持ち帰りは、こちらの「チョコレートテリーヌ」だけになります。
あめちゃんのようにラッピングされて、かわいい仕上がりでした。
実家に帰る前によったので、お土産に買って帰りました。
親も甘いものが好物なので、とても喜んでくれ、あっという間に消えました。
ぼくも食べたんですが、ひとことで言うと「チョコレート」そのままの味でした。
めちゃくちゃ濃厚なチョコレートケーキって感じですね。
場所や営業時間について
住所:〒444-1221 愛知県安城市和泉町上之切157
駐車場:あり(8台)
営業時間:11時~17時
定休日:月曜日、火曜日
土曜日の11時30分ごろ行きましたが、すでに5~6組並んでました。
混雑しているときは、45分制なので待ち時間は45分ほどで入店できましたよ!
車の中で待っていても、店員さんが電話で呼びだしてくれるので安心です。
平日のオープン直後は、オススメ時間帯のようです。
まとめ
今回は「おしゃれカフェtokiiro coffee」について紹介しました。
はじめてのおしゃれカフェで楽しめました。
店内はぼく以外、全員が女性でした(笑)
フォトジェニックスポットだったので、みんな写真を撮りまくっていました。
うちの奥さんもバッチリ撮ってました!
このブログの写真は提供してもらいました。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ブログの最新情報は Twitter の方でお知らせします。ぜひフォローお願いします!
でわでわまた明日。