はいど~も!こ~たです。
この記事では、音声メディア【Voicy】の音量調節について解説しています。
さっそく調節してみましょ~!
Voicy の色んな音量を調節しよう
まずは、Voicy のアプリを立ち上げます。
①画面右下、赤枠【マイページ】をタップして、マイページに移動します。
②画面右上、赤枠【歯車マーク】をタップして、設定ページに移動します。
③画面中央、赤枠【BGM・音量設定】をタップして、BGM・音量ページに移動します。

声の音量
- 話している声の音量を調節します。
BGM
- 曲の種類は下記の4つから選ぶことができます。
- コーヒータイム
- イノセントバード
- エレクトロ
- なし
- BGMの音量を調節します。
効果音
- 効果音のON・OFFが変更できます。
- 効果音の音量を調節します。
効果音とは、チャプター変更時のとびらの音や放送を選択するときになる選択音です。
以上で調節完了です!おつかれさまでした。
まとめ
今回は「Voicy の音量って調節できるの知ってますか??」を解説しました。
最近 Voicy を聞きはじめた人はこの方法しらないと思います。
ぼくも Voicy を聞きはじめて半年ぐらいたつんですが、最近しりました(笑)
イケハヤさんが好きなので「はじめから聞いてみよう!」と思い聞きはじめると、
声がめちゃくちゃ小さい。
完全に BGM に負けていました。
イケハヤさんクラスになると、累積で1,000放送こえているので
1放送目と1,000放送目ではまるで別人ですね(笑)
イケハヤさんの放送を聞いていると「 Voicy では音量が調節できる!」とのこと。
さっそくやってみると、かなりストレスなく聞けるようになりました。
イケハヤさんのもとにも「声が小さい」コメントがよく届いているそうです(笑)
やっぱりみんなわかんないんですね(^^)
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ブログの最新情報は Twitter の方でお知らせします。ぜひフォローお願いします!
でわでわまた明日。